活動内容
		
日々の活動内容をご紹介します。
絃友会の活動について興味のある方は、絃友会事務局までお問い合わせ下さい。
			
		絃友会の活動について興味のある方は、絃友会事務局までお問い合わせ下さい。
2019年
5月
				市民劇「日本民家園ものがたり」 協力
多摩市民館
エポックなかはら
			エポックなかはら
3月10日
				第4回フレンドリーコンサート 出演
川崎市立労働会館
			3月4日
				第27回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
川崎沖縄県人会館
			2018年
12月9日
				守良藝が繋ぐ沖縄の舞 出演
川崎市立労働会館
			10月14日
				川崎沖縄芸能大会 出演
教育文化会館
			5月3日
				ハイサイフェスタ 出演
ラ チッタデッラ
			3月4日
				第26回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
川崎沖縄県人会館
			2017年
11月13日
				川崎沖縄芸能大会 出演
教育文化会館
			6月4日
				祝いの宴 出演
国立小劇場
			5月6日
				ハイサイフェスタ 出演
ラ チッタデッラ
			4月29日
				テレビ神奈川・LOVEかわさき 出演
テレビ神奈川
			3月4日
				第25回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
川崎沖縄県人会館
			1月8日
				第14回新春野村流大演奏会 出演
北谷ドーム
			2016年
10月16日
				川崎沖縄芸能大会 出演
教育文化会館
			7月10日
				ラタジャトラ川崎2016 出演
川崎市役所第三庁舎南側広場
			5月3日
				ハイサイフェスタ 出演
ラ チッタデッラ
			3月19日
				旧法政二中会総会 出演
横浜崎陽軒本店
			3月4日
				第24回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
川崎沖縄県人会館
			2015年
11月23日
				かわさき人権フェア2015 出演
JR 武蔵溝ノ口駅南北自由通路。
			11月8日
				川崎沖縄芸能大会 出演
教育文化会館
			8月29、30日
				かわさきの風コンサート2015
「平和への飛翔」 出演
「平和への飛翔」 出演
教育文化会館
			5月8、9、
10、22、
23、24日
				10、22、
23、24日
川崎郷土・市民劇/音源提供
多摩市民会館
教育文化会館
			教育文化会館
5月4日
				ハイサイフェスタ 出演
ラ チッタデッラ
			3月15日
				横浜マラソン応援パフォーマンス 出演
首都高速湾岸線
			3月4日
				第23回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
川崎沖縄県人会館
			1月18日
				野村流音楽協会創立90周年記念公演 出演
宜野湾市民会館
			2014年
11月23日
				かわさき人権フェア2014 出演
川崎駅地下街
スタジオ・アゼリア
			スタジオ・アゼリア
11月09日
				川崎沖縄芸能大会 出演
教育文化会館
			10月12日
				川崎みなと祭り 出演
川崎マリエン
			6月29日
				インドの祭りラタジャトラ 出演
教育文化会館
			6月15日
				野村流音楽協会関東支部
創立45周年記念公演 出演
創立45周年記念公演 出演
教育文化会館
			5月4日
				ハイサイフェスタ 出演
ラ チッタデッラ
			3月4日
				第22回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
川崎沖縄県人会館
			1月16日
				日本IBMユーザー研究会 新春例会 出演
横浜国際ホテル
			2013年
11月23日
				かわさき人権フェア2013 出演
川崎駅地下街
スタジオ・アゼリア
			スタジオ・アゼリア
10月20日
				川崎沖縄芸能大会 出演
教育文化会館
			10月13日
				川崎みなと祭り 出演
川崎マリエン
			10月06日
				かわさきのお祭り大集合出演
教育文化会館
			5月
				市民劇「大いなる家族」 協力
多摩市民館
教育文化会館
			教育文化会館
3月4日
				第21回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
(RBCラジオ中継あり!)
(RBCラジオ中継あり!)
川崎沖縄県人会館
			2012年
11月
				かわさき人権フェア2013 出演
川崎駅地下街
スタジオ・アゼリア
			スタジオ・アゼリア
10月
				川崎沖縄芸能大会 出演
教育文化会館
			3月4日
				第20回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
川崎沖縄県人会館
			2月18日
				リカデント・アカデミー 出演
アートホール亀世
			2011年
11月19日
				かわさき人権フェア2013 出演
川崎駅地下街
スタジオ・アゼリア
			スタジオ・アゼリア
11月日
				『名渡山兼一の言葉遊び』 出版
			10月30日
				川崎沖縄芸能大会 出演
教育文化会館
			9月4日
				佐久川昌子沖縄舞踊研究所公演 出演
川崎市立労働会館
			3月4日
				第19回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
(RBCラジオ中継あり!)
(RBCラジオ中継あり!)
川崎沖縄県人会館
			2010年
11月7日
				かわさきの風 ものがたり 出演
川崎市教育文化会館
			11月23日
				かわさき人権フェア2010 出演
川崎駅地下街
スタジオ・アゼリア
			スタジオ・アゼリア
10月26日
				厚木基地爆音防止期成同盟
結成50周年記念祝賀会 出演
結成50周年記念祝賀会 出演
横浜ベイシェラトンホテル
			10月10日
				第72回川崎沖縄芸能大会 出演
川崎市教育文化会館
			3月4日
				第18回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
(RBCラジオ中継あり!)
(RBCラジオ中継あり!)
川崎沖縄県人会館
			2月21日
				川崎区文化協会主催
「ミュージッ区コンサート」 出演
「ミュージッ区コンサート」 出演
川崎市教育文化会館
			2009年
11月21日
				かわさき人権フェア2009 出演
川崎駅地下街
スタジオ・アゼリア
			スタジオ・アゼリア
10月11日
				第72回川崎沖縄芸能大会 出演
川崎市教育文化会館
			3月4日
				第17回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
(RBCラジオ中継あり!)
(RBCラジオ中継あり!)
川崎沖縄県人会館
			2008年
4月20日
				渡嘉敷流昌扇会平良豊子沖縄舞踊研究所
「琉球芸能の精華」 出演
「琉球芸能の精華」 出演
川崎市立労働会館
			9月28日
				第72回川崎沖縄芸能大会 出演
川崎市教育文化会館
			10月4日
				菅生神社奉納演芸大会 出演
菅生神社
(川崎市麻生区)
			(川崎市麻生区)
10月12日
				第35回川崎みなと祭り 出演
川崎マリエン
			11月22日
				かわさき人権フェア2008 出演
川崎駅地下街
スタジオ・アゼリア
			スタジオ・アゼリア
3月4日
				第16回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
(RBCラジオ中継あり!)
(RBCラジオ中継あり!)
川崎沖縄県人会館
			2007年
11月23日
				かわさき人権フェア2007 出演
川崎駅地下街
スタジオ・アゼリア
			スタジオ・アゼリア
10月21日
				横浜市区政80周年
「第1回久良岐まつり」 出演
「第1回久良岐まつり」 出演
久良岐能舞台
			10月14日
				第70回川崎沖縄芸能大会 出演
川崎市教育文化会館
			8月
				名渡山会主 映画
「九転十起の男〜最終章」 出演
11月10日より公開
			「九転十起の男〜最終章」 出演
11月10日より公開
7月10日
				名渡山会主「沖縄芸能連盟・功労賞」 受賞
那覇市
			3月4日
				第15回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
(RBCラジオ中継あり!)
(RBCラジオ中継あり!)
川崎沖縄県人会館
			2006年
11月23日
				かわさき人権フェア2006 出演
川崎駅地下街
スタジオ・アゼリア
			スタジオ・アゼリア
10月29日
				第69回川崎沖縄芸能大会 出演
川崎市教育文化会館
			9月30日
				松田健八先生藝歴55周年記念公演
「謡魂」 出演
「謡魂」 出演
沖縄市民会館大ホール
			9月15日
				横浜市芸術文化振興財団企画
「横浜市立中田小学校
琉球芸能ワークショップ」 出演
「横浜市立中田小学校
琉球芸能ワークショップ」 出演
中田小学校
			8月12日
				川崎フロンターレ
等々力サマーフェスタ 出演
等々力サマーフェスタ 出演
等々力競技場
			7月2日
				野村流音楽協会関東支部
35周年記念公演 出演
35周年記念公演 出演
川崎市教育文化会館
			3月4日
				第14回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
(RBCラジオ中継あり!)
(RBCラジオ中継あり!)
川崎沖縄県人会館
			2005年
12月3日
				沖縄の音と舞 出演
川崎市立橘高校
			11月23日
				かわさき人権フェア2005 出演
川崎駅地下街
スタジオ・アゼリア
			スタジオ・アゼリア
11月22日
				川崎市名誉文化大使 委嘱
			11月13日
				横浜能楽堂主催アジア古典舞踊祭 出演
鶴見会館
			10月16日
				第68回川崎沖縄芸能大会 出演
川崎市教育文化会館
			9月17日
				田島中学校区教育会議主催
「第4回ふれあいコンサート」 出演
「第4回ふれあいコンサート」 出演
小田小学校
			6月25日
				第16回公演横浜都筑太鼓 ゲスト出演
青葉公会堂
			5月30日
				和泉流宗家「川崎狂言の会」 出演
高津市民館
			4月22日
				女優・泉沙池「頭に花を咲かせた女」
賛助出演
賛助出演
北沢タウンホール
			3月4日
				第13回ゆかる日まさる日さんしんの日 開催
(RBCラジオ中継あり!)
(RBCラジオ中継あり!)
川崎沖縄県人会館
			2月25日
				社会福祉法人
ともかわさき・ライブリー渡田
第7回フェスティバル 出演
ともかわさき・ライブリー渡田
第7回フェスティバル 出演
ライブリー渡田
			2004年
11月21日
				かわさき人権フェア2004 出演
スタジオ・アゼリア
			11月21日
				横浜能楽堂主催久良岐まつり 出演
久良岐能舞台
			8月28日
				しんゆり映画祭夏休み野外上映会 出演
			7月24日
				日本ポニーベースボール協会祝賀会 出演
江戸川タワーホール
			7月
				2003年
「日本・琉球の調べ」公演の功績をたたえ
ロシア政府より記念メダル授与
			「日本・琉球の調べ」公演の功績をたたえ
ロシア政府より記念メダル授与
4月30日
				本町田東小学校 公演
			4月22日
				人権の尊重と平和を願う市民の集い 出演
川崎市平和館
			3月27日
				「王朝の雅」 公演協力
横浜能楽堂
			3月4日
				第12回さんしんの日 開催
川崎沖縄県人会館
			1月〜3月
				「わが家の宝物・私の宝物」展三絃
展示協力
展示協力
川崎市民ミュージアム
			2003年
11月23日
				かわさき人権フェア2004出演
スタジオ・アゼリア
			10月12日
				第67回川崎沖縄芸能大会 出演
川崎市教育文化会館
			9月5日
				神奈川県立菅高校 公演
神奈川県立菅高校
			7月16日
				第106回ランチタイムコンサート
川崎市役所第3庁舎ロビー
			7月3日〜09日
				ロシアにおける
日本文化フェスティバル2003に
文化庁・外務省の採択を受け参加。
モスクワ2公演
サンクトペテルブルグ1公演
			日本文化フェスティバル2003に
文化庁・外務省の採択を受け参加。
モスクワ2公演
サンクトペテルブルグ1公演
6月22日
				調布音楽祭2003「歌と舞いの島沖縄」公演
調布市グリーンホール
			4月27日
				かわさきノリづくり祭り 出演
川崎マリエン
			3月〜4月
				久良岐能舞台三線教室 開講
横浜能楽堂
			3月4日
				第11回さんしんの日 開催
川崎沖縄県人会館
			2002年
11月24日
				かわさき人権フェア2004出演
スタジオ・アゼリア
			11月10日
				東京沖縄県人会主催
本土復帰30周年記念チャリティー公演 出演
本土復帰30周年記念チャリティー公演 出演
中野サンプラザ
			10月8日
				神奈川県立住吉高校国際理解教育 講師
神奈川県立住吉高校
			10月13日
				川崎沖縄芸能大会 出演
川崎市教育文化会館
			10月11日
				ラジオ日本「かわさき みつけた」出演
			9月11日
				絃友会会員教習読本改訂版 出版
			6月21日
				かわさきFM出演
			5月7日
				歌手・五木ひろし氏に三絃指導
			4月28日
				かわさきノリづくり祭り 出演
川崎マリエン
			4月28日
				名渡山会主・川崎麻生郵便局一日郵便局長
			4月14日
				かわさき市内郵便局主催
沖縄本土復帰30周年記念キャンペーン 出演
沖縄本土復帰30周年記念キャンペーン 出演
稲毛神社
			3月4日
				第10回さんしんの日 開催
RBCテレビ
「かりゆし劇場さんしんの日スペシャル」
出演
RBCテレビ
「かりゆし劇場さんしんの日スペシャル」
出演
川崎沖縄県人会館
			2月18日
				RBCラジオインタビュー
			2月3日
				沖縄県指定無形文化財
「沖縄伝統音楽野村流」
第2回伝承者研修発表公演『述懐節』独唱
「沖縄伝統音楽野村流」
第2回伝承者研修発表公演『述懐節』独唱
沖縄県立郷土劇場
			